ニュース | 【RIIPA主催 公開特別ウェビナー】インド太平洋地域の地政学的変動と海洋安全保障の堅持 ~米トランプ新政権のコミットメントの見通しを踏まえつつ~

20/02/2025

【RIIPA主催 公開特別ウェビナー】インド太平洋地域の地政学的変動と海洋安全保障の堅持 ~米トランプ新政権のコミットメントの見通しを踏まえつつ~

【RIIPA主催 公開特別ウェビナー】 

インド太平洋地域の地政学的変動と海洋安全保障の堅持 

~米トランプ新政権のコミットメントの見通しを踏まえつつ~ 

 

アジア、欧米の国際法国際政治、そして安全保障の領域に精通している日欧米の学者や実務家をパネル登壇者に迎え、2月7日に実施された日米首脳会談で交わされた共同声明を含め目下インド太平洋地域における地政学的変動と海洋安全保障を堅持するための適切な方策についてトランプ新政権の関与の在り方も勘案しつつ、詳しく検証する。 

開催日

2025年3月1日(土)20:30~22:00(日本時間) 

登壇者

司会者 簑原俊洋 インド太平洋問題研究所(RIIPA)理事長神戸大学大学院法学研究科教授 

登壇者 河野真理子 早稲田大学法学部教授(国際法、国際海洋法) 

【登壇者】寺田 貴 同志社大学法学部教授(国際政治経済論、アジア太平洋の国際地域研究) 

【登壇者】Martin Eberts, Ph.D. ベルリン独日協会会長/前駐大阪・神戸ドイツ総領事(退任) 

【登壇者】Leonard J. Kosinski 元横田基地第五空軍副司令官・米空軍中将/RIIPA顧問 

【登壇者】James Kraska, Ph.D. 国海軍大学校ストックトン国際法センター所長(国際海洋法) 

【登壇者】Shahriman Lockman.マレーシア戦略国際問題研究所(ISIS)ディレクター特別プロジェクト 

【登壇者】Dr. Kitti Prasirtsuk.タマサート大学政治学部教授(国際関係論、九州大学客員研究員 

使用言語 

英語(ZOOMの翻訳機能を使用可 

参加登録リンク

申し込みはこちらからお願いいたします。